日記 三日坊主でもいい!やりたい時にやりゃいいんです! 三日坊主代表のボクです。 続ける事って大変ですよね。 やる気に満ち溢れて何かを初めても、気付いたら真顔。 もうひくぐらいの真顔。 真顔で変な言い訳とかしちゃう。 そんでもってなんか三日坊主でやめちゃったらもうそれは辞めなければならないみたい... 2025.05.28 日記
日記 人に物などを貸す時は返ってこないものだと思ったほうがいい。 物やお金の貸し借りって生きていると割と遭遇する時がありますよね。 数秒だけ貸す場合もあれば、何日も貸す場合もあると思うんですけど。 まぁその逆で借りるパターンもありますよね。 数秒なら借りたり貸したりって何も問題はないと思うんですよ。 だっ... 2025.05.26 日記
日記 自分を責めないで。 ミスした時、迷惑をかけてしまった時。 失敗してしまった時。 上手くいかなかった時。 自分はなんでこんなことも満足にできないんだ。 自分はダメな人間だ。 そうやって自分の事を責めて生きるのにも慣れちゃってね。 人と比べて劣等感なんかも感じちゃ... 2025.05.12 日記
日記 五月病について考える。 ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたか? 旅行に行きましたか? おいしいもの食べにいきましたか? やりたい事やりましたか? ボクは楽しみました。 おいしいご飯を食べて、実家に帰ったり。 いやー、そして訪れました。 五月病というやつが。 ... 2025.05.11 日記
日記 今日が人生最期の日だと思って生きたいけどボクは怠惰である。 毎日を精一杯生きる。 そういしたいと思うしそうしたほうがいいのはわかっている。 でもなぜだかそうもいかないのがボクという人間だ。 だれかの訃報を知る度に思う。 人間はいつか死ぬ。 例外はない。 ボクが大切だと思っている人もいつかはいなくなる... 2025.05.09 日記
日記 脳みそって意外にチョロい?本を読むと活力が湧いてくる。 皆さん自分に自信はありますか? ボクはないです。 何をやるにしても 自分には才能がない・・・ とか思ってしまって途中で諦める事がたくさんありました。 でも最近はそれでも頑張ろうって思える日が増えてきました。 何故かと言うと最近本を読む時間を... 2025.05.07 日記
日記 私生活や仕事の人間関係について考える。 ボクたちは基本的に人と関わって生きていかなければならない。 学校や仕事もそうだし私生活もである。 それは友達と呼ばれるものかもしれないし家族と呼ばれるものかもしれない。 そしてその関係がいい影響を与えるものと与えないものがある。 一緒にいた... 2025.05.06 日記
日記 太陽を浴びると前向きになれる反面天気が悪いとネガティブになる。 いつもは鬱々とした気分で生きているボクなんですけども。 最近は天気が悪い日が続いて一層どんよりした気持ちでネガティブな事ばっかり考えていました。 今日は天気が良くて太陽さんもサンサンと輝いてくれていたおかげでなんとなく嫌な事も忘れられるよう... 2025.05.01 日記
日記 ビクビクしながら生きていたっていいじゃないか! 人のご機嫌を気にしながら生きていると疲れます。 特に短気な人って急にキレたりするじゃないですか。 いや、本人にとっては急じゃないのかもしれないけど・・・ とにかく温厚じゃない人がすごく苦手なんですよね。 そういう人が周りにいると気になってビ... 2025.04.29 日記
日記 ある魔女が死ぬまで第1話のグサっと来たセリフ 最近 ある魔女が死ぬまで というアニメをみた。 なんとなくタイトルにエモみを感じ面白そうだと思ったからだ。 第1話を見て最後のセリフに心を抉られてしまった。 あらすじをざっくり紹介する 主人公のメグ・ラズベリーが17歳の誕生日にファウストと... 2025.04.27 日記